一鳴驚人日記

外資系企業でM&A関係の仕事をしている若僧のブログ。キャリアや時事ネタに関してその時々に感じたことを書いていきます。

Corporate Finance

【類似株価倍率法】EBITDARマルチプルによる評価

バリュエーションで頻繁に用いられる類似株価倍率法の手法の一つであるEBITDAR倍率について記載しております。

企業価値評価(バリュエーション)に関する必読本

仕事柄多くの実務書を読んできたが、「この本いいなぁ」と思う本に出会ったのは久しぶりなので今回はそれを紹介したい。バリュエーションの教科書作者: 森生明出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2016/05/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件)…

日経も意外にファイナンスを理解していない?~株価はコンセンサスとの比較で考える~

日経新聞の記事で株価形成のメカニズムに関する記述がファイナンス理論にのっとった内容になっていないので、ファイナンス理論ではどのように株価が形成されるかを解説している。

バリュエーションの論点 ~退職給付債務~ 2

DCF法を用いたバリュエーションでなぜ退職給付債務をなぜデッドライクアイテムで調整する必要があるかにつきて書いています。

バリュエーションの論点 ~退職給付債務~ 1

今回から数回連続で、DCF法を用いたコーポレートバリュエーション(企業価値評価)における退職給付債務の扱い方について書いていく。このテーマはバリュエーションの専門家の中でも意見の分かれる、テクニカルな内容であり、混乱しやすい分野なので、わかり…

株主からの圧力

[FT]大物投資家の登場は米アップル快方の証明? :日本経済新聞 下記の株価の推移を見るとアップルの株価は$700をつけていた一時よりも随分低い水準にいて、同社はすでに革新性を失ったのではないかと言われるようになっているものの、それでも一時期世界で…

ポジティブなエクイティ・ファイナンス

サントリー食品上場で加速する食品M&A合戦|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン サントリーが上場することによって資金調達を行い、その資金をM&Aなどの成長投資に充てると報道されている。このような積極的・前向きな理由によるエクイティ・フ…

企業の価値は誰が評価するのか

「楽天vsアナリスト騒動」が広げた波紋 :スクランブル :コラム :マーケット :日本経済新聞 日経新聞にこんな記事が出てたので少々思ったことを。 簡単に言うと、「自社に対する評価の仕方が気に入らないので、評価した証券アナリストを名指しで批判し出…

法人税はそもそもどう払うべきなのか?

税金を最小化することは企業にとっては重要である。米国も日本も税率がおよそ40%弱あるので、会社が上げた利益の約4割は政府が持っていくのだ。 コーポレート・ファイナンスの観点から考えると、企業価値は企業がフリー・キャッシュ・フローを生み出す能力に…